アウトドアキッズ

8/31に野々市自然教室に参加しました!

小学生と一緒に歴史を学び、
動物園散策をしました!
最初の行き先は小松市埋蔵文化財センター
縄文土器を触り、土器を復元する現場を見学しました
組紐体験
剣の鞘につける装飾品として使われた組紐を作りました
大人より小学生のほうがサクサク作れていました💦
すごい!
続いて河田山古墳群遺跡資料館へ
森を踏み分け、前方後方墳(四角が前後につながった古墳)を見学しました
石室(せきしつ)という故人が入る部屋に入ると
スーッと冷える感覚が…
最後はいしかわ動物園へ
動物に大喜びの小学生
走り回る子を全力で追いかける大人

帰りのバスでも興奮気味の小学生
無限の体力に大人は完敗です
何はともあれ引率という名目で小学生と一緒に楽しい時間を過ごすことができました!

野々市市青年ボランティア団体glory

野々市市  青年ボランティア団体 ”glory(グローリー)” 活動記録をお伝えします!

0コメント

  • 1000 / 1000